押忍
昨日は、連休最終日&祝日でしたが大勢練習に参加しました
前回も書いたかと思いますが、来年には昇級審査等があります。

今まではその場での基本に時間を割いてきましたが、
移動基本や約束組手の練習も今後増やすためスピードアップ
もちろん、細かいところは大人が個々にチェックしていきます

20151123a

この日は、大人も大勢参加していたので、キッズもほぼマンツーマン指導
写真は、前蹴りの練習です。先生が、フォームなどのポイントを教えているところ。

20151123b

次は、蹴込みの練習です。
まだ蹴上げと蹴込みはフォームが出来上がっていないので、
キッズも苦戦中 大人が多いので、一人一人チェックが入ります

20151123c

踵(かかと)が相手に突きささるイメージで
また、身体のラインが一直線になるように、体育館の線を利用
蹴る方の足に意識がいってしまい、軸足の回転がない・・・
今は、色々と注意点が多いけど、基本は大事頑張れ、キッズ

20151123d

さて、一通り基本練習が終わり、恒例の『リレー対決』
2チームに別れて、対決です。

20151123e

ただ、走って帰ってくるのでは面白くないので、
今日はラインを使ってのステップを盛り込んだリレー
キッズもステップが軽やかになってきました

20151123f

リレー対決でリフレッシュした後は、最後の移動基本。
まだ『受け』の移動基本まではたどり着きませんが、
前屈立ちと逆突きの移動基本を練習しました

20151123g

最初の頃と比べると、かなり前屈立ちも様になってきましたね
あとは、前足をしっかりと曲げて、その体制をもう少し維持できるように、
頑張ろう~

20151123h

練習後は整理体操をして、筋肉をほぐします。

20151123i

締めは、『黙想』 ⇒ 『道場訓』 ⇒ 『礼』 ⇒ 『十本突き』

20151123j

キッズの部が終わり、一般の部の練習。
残って練習のキッズと組手の基本練習をこなし、
その後は、ミットを使っての蹴りの練習

道場を始めてから一年が経ちますが、
大人は有段者とはいえ、20年近くまともに空手をしていません
感覚を取り戻す意味をこめ、組手も蹴りなしでここまで来ました。

というのも、「技」をコントロールできてなんぼです
突きの方はこの一年で感覚を取り戻し、コントロールできるようになりました。
2年目に突入ということで、一般の部では、先ずミットを使って蹴りの練習。
多分、1年後には突きと蹴りも交えて、組手の練習ができると思います

「若かりし頃」のようにはいかない現実もありますので、
無理をせず、身体を壊さないように、コツコツと少しずつ
動ける身体に持っていければと考えています

といいながら、昨夜の練習中に背中の筋を痛めた事務局Tでした(笑)


<11月のスケジュール>
11月30日(月)

<12月のスケジュール>
12月7日(月)
12月14日(月)
12月21日(月)
12月28日(月)



※ 道場(体育館)は18:30から開けています。
※ 18:50ぐらいから、ウォームアップ(ランニング)等を始めます。
※ 各自スポーツドリンクやお茶を持参してください。

<会員募集中・見学自由>

毎週月曜日19:00~、糸魚川小学校ひすいの里体育館にて
空手の練習をしています。キッズ、初心者(大人も)大歓迎。
希望に応じて、コース分けをしていますので、安心してご参加ください。
かなり全身を使う運動なので、ダイエットにもってこいですよ

初心者の方でも、「組手はやりたくないなぁ~」
「運動やエクササイズ感覚でできないかなぁ~」
という方には、エクササイズメニューを考えていますので、
安心してください


まずは、気軽に見学してください